変なおじさんのブログ
2013年10月5日土曜日
Webページのスクリーンショットを簡単に撮る
今日から新たにブログでも始めようかなと思ったものの、ふと、今使っているWordPressでの画像投稿が恐ろしく面倒くさかった(たぶん自分のやり方が悪いだけ。。)ため、ブログをやる前にそこらへんを調べてみました。
カメラで撮った写真は嫌でもPCにとりこまなきゃいけないので、ウェブページがらみのスクリーンショットをなんとか簡単にブログにアップできないか
Chrome
のエクステンションを探してみたら結構候補が出てきましたよ。
今んと使う気になれたのが「
Webページショット
」で、評価もまあまあみたい。
相変わらずエクステンションにはありがちな寄付しろボタンが随所に見られましたけど、それ以上にページ画像の切り抜きとかがすごい楽で使い勝手はいいかも。
切り取りのほかにも簡単な画像加工も出来るし、twitterへの画像投稿もWebページショットの提供元のサーバーをかましてできるみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿